脳梗塞 (右まひ) 60代 女性
一人で近所のスーパーへ買い物に行きたい


- ご利用時の主なプログラム
-
- 足の関節を柔らかくするストレッチ
- 筋力増強トレーニング
- 電気刺激
- メトロノームを使用した歩行練習
- 自主トレーニング指導 など
- お体の変化
-
-
-
- セラピストのコメント
- 5回立ち座りにかかる時間・歩行速度のどちらも足の筋力との関係があるといわれています。
膝を伸ばす筋力のグラフをみると向上がみられ、
それに関連して5回立ち座りにかかる時間が短く、歩行速度も向上したと考えています。 また自主トレーニングを積極的に行っていただけたことも効果をさらに引き出すきっかけになったと思います。 - ご利用中の変化~ご本人様より~
-
- 寝返りがやりやすくなりました
- 麻痺している足に力が入りやすくなりました。
- 室内は朝以外は装具を使わなくなりました。
- 今後について
- 現在、施設内でのリハビリだけでなく外出練習も行っています。
練習を
重ねるにつれて、周りをみる余裕もでてきました!!
目標を達成するために、リハビリを一緒に頑張っていきたいと思います!